5chで見かけない日はないcocos佐藤に関する口コミ情報をまとめました。
申し込みするうえでの注意点やリスクについても解説していますので
cocos佐藤について知りたい方は参考にしてみてください。
cocos佐藤についての口コミ
0048 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/31(月) 14:15:45.98
ココス佐藤と窓口はグルです、もちろん自演も全部窓口、まぁ借りるやつおらんやろうけど0192 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/01(火) 18:26:56.52
はっきり言って月1で額も出る窓口一強かな
10日とか2週間なんて話にならないね0193 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/01(火) 18:29:58.88
>>192
自演下手なんやって。
あとついでにココス佐藤は自演しかしなくて情報抜きという最悪コンボするから。
cocos佐藤についての情報がまとまっている口コミをピックアップしました。
cocos佐藤の自演とみられる投稿
0072 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/31(月) 19:00:51.36
ココス佐藤さん借りれました。
今一番勢いあるところなのでおすすめです。0078 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/31(月) 19:59:37.25
Cocosは自演ではない
借りれたし対応良かった0198 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/01(火) 19:08:22.12
Cocos佐藤枠出た!0202 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/01(火) 19:17:11.59
今までは闇金なんて借りないほうがいいと思ってたけどCocos佐藤は借りたほうがいい闇金だよ!
枠も出るし対応がいい!0297 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/02(水) 12:00:13.64
お金を借りるならcocos佐藤ですね
他にも自演とみられる投稿はありますがあまりに多かったため、あからさまなものをピックアップしました。
これらの投稿には共通点がありますので、自演かどうかの判断材料にできます。
口コミからわかるcocos佐藤の実態
cocos佐藤について5chの情報を見ていると、自演のような口コミとそれに対しての注意喚起の投稿がほとんどでした。
5chの投稿だけでなく、cocos佐藤によるX(Twitter)の投稿に対しても情報抜きだという返信があります。
借りれたという口コミで信ぴょう性があるものはなく、情報抜きや借りれなかったという否定的な口コミは具体性があるため、cocos佐藤の実態は情報抜きの可能性が高いです。
cocos佐藤の系列
5chに寄せられた口コミの中にはcocos佐藤が、極悪で認知されている個人融資窓口と系列だという投稿がありました。
もしこれが事実であればcocos佐藤は個人融資窓口の系列である業者が運営しており、申し込み情報を横流ししているのだと考えられます。
個人融資窓口について知らない方のために、個人融資窓口について解説します。
個人融資窓口とは
個人融資窓口は、cocos佐藤とは違って実際に貸し付けしていますが超高金利であり、返済が滞ったり飛ばしたりすると悪質な取り立てをする業者です。
また、返済日にわざと顧客からの連絡を取らず、数日後に延滞だと言ってさらに利息を請求することがあります。
司法書士や弁護士に依頼しても、お構いなしに取り立てするという情報を複数確認できたため、注意すべき業者です。
個人融資窓口については別の記事で詳しく解説していますので、もっと知りたい方はこちらを参考にしてみてください。
cocos佐藤に申し込みするリスクと注意点
cocos佐藤は個人融資として集客していますが、実際には貸し付けしていないとみられます。
では何が目的なのか。
こちらの画像を見ると、銀行や消費者金融で借りれない、いわゆる金融ブラックの方をターゲットとしているのがわかります。
そういった方からの申し込み情報を横流しするか、リスト化し闇金業者に販売する。
あるいはその両方が考えられます。
リクルーターではないかと言われていたこともありますが、その場合は実際に借りれる業者を紹介されるという口コミがあるはずです。
しかしそういった情報は一切なかったため、cocos佐藤は個人融資を装った悪質な情報抜きであることが間違いないと言えます。
cocos佐藤へ申し込むメリットはない
cocos佐藤に申し込みしても借りられないことは間違いなく、情報抜きなので申し込みするメリットはありません。
むしろ申し込みに費やした時間が無駄になり、個人情報流出のリスクだけが残ってしまいます。
cocos佐藤のようい個人融資を装った情報抜きは一定数存在しますので、しっかり見極めることが重要です。
悪質な業者に申し込んでしまわないために
情報抜きのような悪質な業者は実際に申し込むまではわかりません。
しかし情報を渡してしまってからは手遅れです。
また、実際に借りられたとしても、個人融資窓口のように悪質な手法で利用者を苦しめる業者は少なくありません。
そういった業者に申し込んでしまわないためにも、5chやX(Twitter)などのSNSでその業者についての情報を集めることが重要です。
相手は違法業者ということを念頭に置き、インターネットの情報を活用してしっかり見極めましょう。
コメント