今回は個人間融資掲示板レンタルマネーについて。
なぜ個人間融資掲示板レンタルマネーについて解説するのか。
それはそもそも個人間融資掲示板って誰にメリットがあるの?と疑問に思った事がきっかけです。
みなさんはどう思いますか?
個人間融資掲示板の安全性などを考えると全く信用できないサイトではないでしょうか。
投稿者は投稿すると個人情報は残るし消すことができません。
さらに貸主側は超高利貸しの闇金が大半でしょう。
そこで今回は個人間融資掲示板レンタルマネーについて徹底的に調査し解説します。
これから個人間融資掲示板レンタルマネーに投稿を検討している方は是非参考にして下さい。
そもそも個人間融資掲示板とは
そもそも個人間融資掲示板とは借主が投稿フォームから投稿を行い貸主からの連絡を待つスタイル。
どの個人融資掲示板も借主が投稿するシステムなのですが、その際に個人情報を載せる必要がありデメリットが非常に大きいサイトです。
連絡先として入力するのはメールアドレスではありますが、最近ではメールアドレスも番号認証が必要となっている事から、多くのメールアドレスを取得する事は困難な状態にあります。
メールアドレスさえ変えてしまえば貸主からの連絡はなくなりますが、掲示板経由でお金を借りた場合、個人情報が漏洩する危険性が非常に高いのが現状。
となれば個人間融資掲示板には多くの危険が存在するサイトという事になります。
個人間融資掲示板の借主は?
個人間融資掲示板を利用する方の借主は、基本ブラックリストに登録されている方や一般消費者金融で借入れが出来ない人が利用します。
もちろん投稿される方々のほとんどは掲示板の貸主が闇金であることが分かっているでしょうが、それでも資金を集めないといけない焦りから利用を行っているのでしょう。
個人間融資掲示板の貸主は?
個人間融資掲示板の貸主のほとんどは、超高利貸しの闇金業者です。
1週間で1万円の貸し付けを2万円で返済するように求めるなど「週倍」と呼ばれる超高利の条件で貸し付けを行います。
貸主としては、会った事もない人に貸し付けを行うのですから高利になっても仕方ありませんが、そもそも貸さなければ何のデメリットもありません。
ですが貸主も利益の追求から知らない人にリスクがあっても貸し付けを行っています。
もちろん返済トラブルを起してしまった場合、借入時に伝えた情報を元に回収行為を行います。
もちろん違法は回収方法で取り立てを行うので十分な注意が必要です。
個人間融資掲示板レンタルマネーを解説
個人間融資掲示板レンタルマネーではサイトの初めに注意喚起として「特に以下の項目に該当する投稿を禁止します。 違反する投稿については当該投稿を削除し、以降同様の行為を繰り返した場合はIP制限を行ない、その後の掲載をすべてお断りします。」という内容が書かれてあり
- 「貸します」など不特定多数に融資を持ちかける内容(貸金業法違反です)
- 同様の内容の書き込みを繰り返す行為
- 同一人物が住所・性別・年齢等を変更しての投稿
- 他者を誹謗中傷することのみが目的の投稿
- 本掲示板の主旨にそぐわない内容の投稿
- 法令違反・公序良俗に反する内容の投稿
- その他当サイトが不適当と判断した投稿
といった内容です。
貸し付けの金利に対する注意は無く投稿内容などの注意ばかり。
本来サイト運営の立場であれば間違いなく利息の指摘をする注意を促さないといけません。
ですがその様な内容が一切ないことから高利貸しの業者も利用可能と言っているようなものです。
そして注意喚起の下には早速投稿フォームがあります。
投稿フォームの内容を見る限り、借入れを希望する方専用であり貸主が投稿するフォームは見受けられませんでした。
そして投稿フォームの下には投稿されている方々の投稿内容が丸見えな状態。
素直に名前を入れている人も居れば警戒心のある方は名字のみなどの方も居ます。
ですがメールアドレスに名前を入れてしまっている方はフォームの名前を変えていてもアドレスで身バレしてしまいます。
投稿者の男女比率は男8:2女と言ったところでしょう。
年齢層は20代から60代まで。
幅広い年齢層の方々が利用しています。
今では投稿者のページ数は3833ページにも及び、1ページ10名の投稿の確認が取れるので約3万8千件以上の投稿件数が分かっています。
一番古い投稿は2021年12月8日 12:59であり、サイト運営開始から3年半以上が経過しているようです。
個人間融資掲示板レンタルマネーで一番得する人
個人間融資掲示板レンタルマネーで一番得をしているのは貸主の超高利貸しの闇金です。
借りる側の人も借りる時はメリットを感じるでしょうが、返済をしている内に必ずデメリットを感じ返済トラブルになる可能性もあるでしょう。
「闇金だからその内捕まる連中」と思う方も居るでしょうが、闇金はあくまでも借主同意の元で貸し付けを行う事から返済トラブルが起き例え警察に相談しても中々警察も本気では動きません。
そもそも借りる人が居なければ闇金は成り立たないので、借主側にも問題があると警察や弁護士・司法書士も思っています。
そういった心理からもや個人間融資掲示板レンタルマネーで一番得をするのはリスクがあっても闇金業者いう訳です。
個人間融資掲示板レンタルマネーで一番損する人
個人間融資掲示板レンタルマネーの利用で一番損をする人は借主側です。
どうてもお金に困り借入先がないから個人間融資掲示板を利用するのでしょうが、かなり危険な行為。
そもそもサイトに個人情報を載せる必要もありますし、顔も分からない口頭のみでお金を貸す人から借入れをする訳ですから、普通じゃない人から借りる事になります。
返済トラブルになれば、激しい取り立てが行われ最悪の場合は勤め先を辞めないといけません。
それだけに留まらず自宅が持ち家だった場合、周り近所にまで連絡される事も。
最終的に逃げ切ったとしても、ネット上に個人情報を晒される可能性が十分に高い為、個人間融資掲示板レンタルマネーを利用すると一番損する人は借主ということになるのです。
個人間融資掲示板レンタルマネーの運営者は誰?
ここからは推測の話になってしまいますが、私の見解では個人間融資掲示板レンタルマネーの運営者は闇金業者だと思っています。
そもそも個人間融資掲示板レンタルマネーの利用で一番得をするのは闇金業者であり、高利貸しをして儲けたいが為にサイトを立ち上げたのではないかと思っています。
ですがなぜ推測として話しているのか。
それは借入れ希望者の投稿が誰でも見る事ができることで関係ない闇金業者まで利用する事ができます。
となればサイト運営を始めた闇金業者だけにメリットがある訳では無いという事です。
ここが一番引っかかる点なのですが、恐らくは闇金業者がサイト運営を行っているのではないかと思っています。
闇金業者が運営していないとなると誰が運営しているのか
個人間融資掲示板レンタルマネーのサイト運営が闇金じゃなかった場合、次に得をするのは弁護士や司法書士ではないでしょうか?
というのも個人間融資で借入れを行った場合、必ずと言っていいほど返済トラブルが起きる事になります。
となれば相談先の弁護士や司法書士へ相談する事でしょう。
その際に必ず着手金等の支払いをする事になると思うのですが、闇金の借金問題をわざと起こさせて相談者を増やしているのではないかとも取れます。
でなければ色んな闇金業者利用できる個人間融資掲示板なんて作る理由がないでしょう。
「そんな弁護士や司法書士にそんな人はいない」と思う方も居るでしょうが、どんな職業であれ犯罪を犯すのが現代。
色々なケースでサイト制作された可能性が十分に高いので絶対に利用しないよう心掛けて下さい。
1件のコメント